アップコン工法の特長

従来工法の約1/10のスピードの工法

地盤沈下などが原因で、沈下・段差・傾き・空隙が生じたコンクリート床。 アップコン工法は、このような床を、操業を止めずに短時間で修正する新技術です。 既設の床を壊さずに施工するので、従来工法(コンクリート打替え)と比較し、工期は約1/10と大幅に短縮。 荷物・機械等の撤去や、大型プラントの設置も不要なので、操業を止めずに施工が可能です。

短時間修正

工期は、従来工法の約1/10と大幅短縮。

荷物や機械の撤去が不要・操業を止めずに修正

床を壊さないので荷物や機械の撤去が不要 操業を止めずに修正

環境に安全な硬質発泡ウレタンを使用

現場状況や目的に合わせた樹脂のご提供

精度の高い技術

現ミリ単位で常時レベル確認をしながらの施工。 コンクリート下空隙も100%充填。

自社スタッフで安心対応

技術と資格を持った自社スタッフで安心対応

日本全国 調査・施工

3t or 4tの施工プラント車に資機材一式搭載。

アップコン工法(コンクリート床スラブ沈下修正工法)とは

沈下・段差・傾き・空隙が生じた既設コンクリート床に、直径16mmの小さな穴を開け、ミリ単位でレベルを常時監視しながら、ウレタン樹脂を注入します。床下に注入された樹脂は、短時間で発泡する圧力で地盤を圧密強化します。 更に地耐力を向上させながら、コンクリートを押し上げて元に戻します。樹脂の最終強度は、約60分で発現します。 また、床下に空隙が発生している場合でも、同じ方法で空隙充填を行います。

短時間修正。工期は従来工法(コンクリート打替え)の約1/10と大幅短縮
【従来工法(コンクリート打替え)】
床を壊さないので、荷物や機械の撤去が不要。操業を止めずに修正

アップコンは、資機材一式搭載した施工プラント車(3tもしくは4tトラック)で現場へ直行します。 店舗・倉庫・工場などの場合、建物の出入り口付近に施工プラント車を配置し、そこから約80m延長可能な樹脂注入ホースを沈下修正箇所(もしくは、空隙充填箇所)まで延ばして、施工を行います。 作業員数は、1現場に3~5名程度(施工プラント車1台の場合)。大型プラントの設置も不要です。 よって、施工のために、荷物や機械を撤去する必要がなく、短時間で操業を止めずに修正することができます。